RADIAL JDI【ダイレクトボックス】【レコーディング】

RADIAL JDI【ダイレクトボックス】【レコーディング】
thum1thum2thum3
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:Rock oN Line 楽天市場店
44,000円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

完全パッシブ設計のRadial JDIは、自然でノイズの無いピュアなサウンドを得られる理想的なダイレクトボックスです。
10Hzから40kHzまでの幅広い周波数帯を全く色付けせず、位相歪みのほとんどない信号を出力します。
この高いクオリティを実現するために、極めて品質が高く、グランドループ・アイソレーションに秀でたJensenオーディオトランスを採用しています。
Jensenトランスは原音に対する忠実性が極めて高く、ノイズや歪みが発生しません。
そのためバッファアンプのレール電圧によって制限されるアクティブDIとは異なり、楽器本来のサウンドを自然に再生することができ、プレイヤーの発するニュアンスを余すこと無く表現することができます。
またRadial JDIは、位相反転スイッチ、15dBパッド・スイッチ、グランドリフト・スイッチに加えて、独自のユニークなステレオ to モノ・マージ・スイッチ、パラレルスピーカー・スイッチを備えています。
◆パラレルスピーカー機能 PAやレコーディングでエレクトリックギターの収音を行う場合、通常ギターアンプのスピーカーキャビネットの前にマイクを立てます。
それと同時に、カブりのないクリーンな信号をライン信号でミキサーに送りたいというケースがあります。
そのような時に、JDIのパラレルスピーカー機能が大いに活躍します。
JDIにある15dBパッドとSPEAKERパッド両方のスイッチを押すことで、パワーアンプレベルの信号を入力することが可能となります。
アンプのスピーカー出力をスピーカーキャビネットに接続しながら、別途アンプのパラレル・スピーカー出力(エクスターナル・スピーカー出力等)をJDIの入力へ接続します。
注)JDIにはロードボックスの機能はありません。
必ず、スピーカーキャビネットかロード機能を持つアッテネーターを接続してください。
◆ステレオ to モノ・マージ機能 JDIにあるMERGEスイッチを押すと、INPUTとTHRUに挿した信号を内部でミックスし、その信号をメインXLRから出力するようになります。
ライブでミキサーのチャンネルが不足している場合等に、この機能によりチャンネル数の節約が可能です。
◆14ゲージ・スチール製I-ビーム・インナーおよびブックエンド型アウターシェル DIは過酷なライブツアー等にも耐えられるように、14ゲージの...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © CD・DVD・楽器館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記