MORRIS LUTHIER MADE PREMIUM F-751 German Spruce & Jacaranda Limited Edition アコースティックギター (アコースティック・エレアコギター)

MORRIS LUTHIER MADE PREMIUM F-751 German Spruce & Jacaranda Limited Edition アコースティックギター (アコースティック・エレアコギター)
thum1thum2thum3
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:渋谷IKEBE楽器村
1,210,000円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

関連商品MORRIS/新品 商品一覧>>アコースティック・エレアコギター【765,000円〜1,435,000円】 商品一覧>>アコースティックギター/MORRIS 商品一覧>>MORRIS LUTHIER MADE PREMIUM F-751 German Spruce & Jacaranda Limited Edition アコースティックギター (アコースティック・エレアコギター)商品説明秘蔵のハカランダ材を用いた、ルシアー森中氏渾身の作品!国産アコースティックの中では永い歴史を誇るモーリスギターは、多くのアーティストの奏でられた名器を数多く世に送り出しており、近年ではフィンガーピッカーに特化したSシリーズ等の評判が高くなっております。
中でも上位機種をラインナップするルシアーメイドシリーズは、シッカリとた造りやトーンを持つ手工ギターでありながらも、比較的に手頃で手に入るのも魅力の一つです。
勿論、造りもシッカリと考えられており、伝統的なの技術の「アリ溝工法」やネックとボディを接合した後にフレットを打ち込む「フレットの後打ち」など、オーソドックスな手法を用いつつ、ネックグリップやブレイシングのとり方など斬新な手法も取り入れつつ、日本人の体格に合ったギターを製作しております。
この「F-751」は、貴重なトーンウッドをルシアー森中氏が仕上げた渾身の作品で、トップ材にはベアクローが現れた厳選されたプレミアム・グレードのジャーマン・スプルースを、サイド&バックには貴重なハカランダを用いた組み合わせによる特別なモデルで、バックのハカランダ材にはセンターにサップの入ったハカランダ材を小さくセンターブックマッチで合わせた独特な4ピース構造を持ち、アクセントで数か所は行ったパールドットのインレイと共にエキゾティックでデウッディーなルックスと、ハカランダらしいメリハリの効いたレンジ感の良さと芯の強さを持つ良質なトーンを併せ持つ構造となっております。
トップ材には、ルックスのクセが強すぎない程度にベアクロウが入ったジャーマン・スプルース材が用いられ、オリジナルのAXLブレイシングを採用した小振りでバランスの良いオーケストラ・ボディと共に煌びやかで反応の良いタッチ感を堪能できるトーンとなっており、そこにハカランダ特有の澄んだ艶のある響きを融合させたルシアー森中による渾身の作品に仕上がって...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © CD・DVD・楽器館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記