Martin D-42 Modern Deluxe #2819942 【上位モデルに相応しい仕上がり】【48回無金利】【G-CLUB SHIBUYA 6F】

Martin D-42 Modern Deluxe #2819942 【上位モデルに相応しい仕上がり】【48回無金利】【G-CLUB SHIBUYA 6F】
thum1thum2thum3
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:クロサワ楽器65周年記念SHOP
1,190,000円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

【D-42 Modern Deluxe】 アコースティックギターの世界的代表ブランドのMartin社が持つ技術を駆使し、ヴィンテージのMartinサウンドの再現を実現させたシリーズが「Modern Deluxe Series」となっております。
Modern Deluxe Seriesの最大の特徴として、ボディトップ材のVTS加工とネックシェイプが挙げられます。
まずボディトップ材のVTS加工とは、Martin社の研究開発チームによる熱化学を利用した高温処置をトップ材に施すことで、材に含まれる水分量や状態を本物のヴィンテージMartinに使用される材の細胞構造単位で模倣することで、1930年代から1940年代のものや、1800年代などの状態のを再現をする技術で、ドレッドノートのどっしりとした低音感と煌びやかな鈴鳴りはそのままに、ヴィンテージギターを彷彿とさせる乾いた鳴りと抜群の音抜けを実現したサウンドとなっております。
そして当シリーズはそのヴィンテージサウンドを最大限に活かすため、ブリッジの内部にカーボンを使用し、弦振動を損なうことなくボディ全体へ伝達する工夫を施しております。
ネックシェイプは当シリーズオリジナルのVintage Deluxeシェイプを採用。
程よく薄いネックとわずかに左右非対称なネックシェイプにすることで、ローポジションからハイポジションまで全てのポジションで快適な演奏を実現しております。
ルックス面においても他シリーズと一線を画しており、ひと際目を惹く美しいインレイには、白蝶貝で精巧に縁取りがされたアバロン貝の装飾が採用されております。
それだけでも華やかですが、当シリーズの40番台にのみ採用されているヘッドのトーチインレイもゴージャスさを更にプラスしております。
インレイだけでなくトップ材はほのかに色味がかかっており、インレイの豪華さに対比して落ち着いた印象を演出。
また、ボディ全体を覆うバインディングにはややフレームが入ったメイプル材を使用することでトップの落ち着いた印象にまとまりを与えてくれています。
Martin社の技術力と伝統を見事に融合し、更なる進化を遂げたModern Deluxe Seriesを是非一度お手に取ってお試しくださいませ。
【#2819942】 コードをひとたび弾いて感じるどこまでも広がっていくような奥行きのある深い響...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © CD・DVD・楽器館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記